お客様といっぱい悩んだ結果、素晴らしい外構工事となりました。
今回は、新築の購入を検討されている方向けに、『洗い出しコンクリート』・『タイル』についてご説明致します。
■洗い出しコンクリート■
コンクリートの仕上げには、『金鏝』『刷毛引き』『洗い出し』の3種類ありますが
その中で、最もタイヤ痕が付きにくい仕上げ方法です。
ただし、かなりの技術が必要となる為、業者選びには要注意です。
失敗すると直すことは出来ません。
■タイル■
オシャレでかっこよく、高級感を演出することが出来る優れものです。
主に、一般的なタイル工事は、『玄関タイル』・『門袖タイル』・『アプローチタイル』があります。
施工面積によって金額にバラつきはありますが、その中でも、『門袖タイル』が一番高額になりやすい施工になります。
『少しは工事金額が高くなってもいいから、タイルを取り入れたい!!!』と考えているお客様!
今回の施工事例同様、アプローチにタイルを取り入れてみてはどうでしょうか?
-
竣工日
2024年12月
-
場所
埼玉県さいたま市西区
-
施工内容
洗い出しコンクリート・タイル・機能門柱・目隠しフェンス・手摺
-
構造
木造
-
施工者
久保 田村 清水
-
設計士
久保
-
完工時築年数
新築