練馬区のお客様から、ご依頼があり、設計から施工までさせて頂きました。
新築購入を検討されている方へ、少しでもお力になれたらと思い施工事例をご紹介致します。
Instagram(庭活)で、動画で解説もしておりますので、そちらもご確認して頂ければ幸いです。
◆リンク◆↓↓↓
・https://www.instagram.com/hiroto_saitama?igsh=MWZpc3N0eXBpOGd5OQ==
◆ご依頼内容◆(ご予算200万円)
①カーポート・サイクルポート
②駐車場コンクリート
③機能門柱(機能門柱FK)
④アプローチ(乱形石)
⑤防犯対策(スクリーンフェンス・門扉)
◆商品の特徴◆
①カーポート・サイクルポート【LIXIL/フーゴF・1台用(ブラック)】【ネスカFミニ・18-50型】
屋根材は、新色の『ブラックマット』
【最大の特徴】
■ポリカー屋根なのに汚れが目立たず、日光も完全に遮る事ができ、車を汚れや日差しから守ってくれます。
■お値段も30万円台~(定価)とカーポートの中ではお安い上に、高級感もあります。
費用を抑えつつ、かっこよく魅せたい方にはお勧めの商品です。
■サイクルポートも同様で、取付をする際には、(現状の台数)+(増える見込みのある台数)がお勧めです。
■大きい分には、お友達などが遊びにきた際に、一緒に停めてあげることも出来ます。
一度、取り付けてしまうとサイズ変更が出来ないので、余計な費用もかからず安心です。
②駐車場コンクリート【金鏝仕上げ】
■表面がツヤツヤで、見た目もよく、『タイヤ痕』がつきにくいのが特徴です。
■カーポートやサイクルポートも付けてますので、雨の日に滑る心配もありません。
③機能門柱【LIXIL/機能門柱FK(チェリーウッド+ブラック)】
■『H1500×W726』と大きいサイズなので、迫力もあり、家の『象徴』になること間違いなし。
■カラーバリエーションも豊富で、特に『木彫』がお勧め。
■差し色としての相性も良いので、映えること間違いなし。
■12vの照明が、暗闇をやさしく照らしてくれます。
④アプローチ【SBIC/アースクォーツ乱形(クラストブラック)】
■製品に同じ形はなく、一枚一枚、専用の道具で叩いて形を整える、職人技。
■天然石なので、凹凸もあり、左官やタイルでは出せない味があり、とにかくカッコイイ。
⑤防犯対策【三協アルミ/Xスタイル・6型(アーバングレー)・LIXIL/開き門扉AB・TR-1型(シャイングレー)】
■基本、縦格子フェンスは目隠しに不向きではあるが、Xスタイルは斜めに格子が入っているので、正面からの視界をカット出来る。もちろん斜めからの視界も遮る事ができ、覗きこまない限りは、見えることができない優れもの。
■プライベート空間を作る事が出来ます。
■格子と格子の間に、程よい隙間もあるため、閉鎖的にもなりにくいです。
■玄関前に設置するのもお勧めです。
■門扉は、外周に設置することで外部からの侵入も防ぎ、フェンスとは違い、必要な時には出入りも可能なのが特徴。
■泥棒も、侵入しにくいと断念するはず。何もないよりはあった方が可能性を下げれるのでお勧めです。
-
竣工日
2024年10月
-
場所
東京都練馬区
-
施工内容
新築外構工事
-
施工者
久保・田村・森
-
面積
58㎡(外構施工面積)
-
設計士
久保
-
完工時築年数
新築
お客様の声
◆Google口コミ引用◆
練馬区で新築の外構をお願いしました。
良い仕事をしていただき、ありがとうございました。
初めて外構工事を依頼するにあたり、一括見積も利用したり、相見積もしましたが、個人で外注検討している方は、是非こちらへご相談されると良いです。
私たちの予算や希望に合わせて、パースで完成イメージを見せて頂きながら、商品に関するメリット、デメリットをプロの目線でアドバイスやご提案を頂きました。
お陰様で予算に合わせながら、仕様を変更して希望をかなえることが出来ました。
インスタで紹介された乱石仕上げのアプローチを採用し、同じ石が無いオリジナルの仕上がりは、お洒落でとても気に入っております。
近隣対応や職人さんの仕事も丁寧で、工事中も安心してお任せできました。
細かい気になる箇所も少しでも解消できるように工夫して対応頂けたりと、貴社に依頼して本当に良かったです。