門柱で、新居の格上げが出来るのってご存知ですか❓😊
ハウスメーカーではなく、外構専門店にお願いするのであれば、やっぱり差別化を計って頂きたい‼️
そこで重要になってくるのが、『門柱』になります✨
門柱の中でも、『機能門柱』『タイル門柱』『塗り壁門柱』の3パターンがあり、それぞれの良さがあります😊
今回は、『塗り壁門柱』のご紹介を致します👏✨
▪️メリット▪️
①和風、洋風のどちらでもマッチング。
②仕上がりも柔らかく落ち着いた雰囲気で、オシャレ
③植栽との相性が良い
④カラーバリエーションが豊富
⑤仕上げのパターンが豊富
▪️デメリット▪️
①雨痕や土汚れが目立つ
②技術が必要で、職人によって仕上がりにムラが出やすい
③ひび割れが起きる
④日光で色が抜けてしまう
なんと‼️デメリットは解消出来る優れものなんです‼️
ネットで調べると出てきますが、雨水を伝ってシミになっている写真がよくあります。
それは、専用の撥水剤があるので、1年に一回、撥水処理をする事で、水を弾いてくれ、常に綺麗な状態を保つ事が可能です😊
・モルタル→アルカリ性
・雨→弱酸性
どうしても、雨に反応してしまい、シミに発展してしまうんです😫
色が抜けるのも、専用の材料を使えば、解体せずに上塗り掛ける事が可能です🫡
塗り替えの時は、違うパターンに変えてみるのもアリですよね☺️
でも、ひび割れはどうしようもないんです😭😭😭
新築時に、どれだけ対処しても、割れる時は割れてしまう…
構造上、問題がない場合もありますが、見た目が嫌ですよね😩
▪️費用▪️
サイズや仕上げパターンによって、お値段は変わりますが
最低価格は、基礎工事も含め、約10万円〜となります✨
今回のサイズは、『高さ1.6m×幅3m』
門柱にしては、やや大きめ✨
宅配ボックスや照明も付いており、なんとも言えない美しさ☺️💡
お値段は、基礎工事も含め『約45万円』
もちろん、宅配ボックスや照明、インターホンの本体価格や施工費も含めた、込み込み価格👏👍
おまけに撥水剤も👏👏👏
モルタル(左官工事)は、賛否分かれますが、お客様と職人のこだわりが詰まった、素晴らしい商品なんです😊
興味のある方は、是非、検討してみてください🙇
✨外構工事を検討されている方へ✨
弊社は、埼玉県朝霞市を中心に『新築・リフォーム』を行っております。
自社で、プランニングから施工まで行っている為、直接お悩みを聞ける事で、大変好評して頂いております。
最近では、関東以外からのお問合せもあり、施工させて頂いております。(可能な限り、全国対応させて頂いております。)
是非、お問合せください。
株式会社 大翔(ヒロト)
代表取締役 久保 大成
-
竣工日
2025年5月
-
場所
埼玉県川越市
-
施工内容
駐車場・お庭・アプローチ工事
-
施工者
久保 水野 宮國
-
面積
約120㎡
-
設計士
久保
-
完工時築年数
新築